新年を向かえ、
町を行き交う人たちにも明るい緊張感を覚える日々ですが、
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
本日、1月7日は「人日(じんじつ)」の節句です。
七草の節句ともよばれ、1年間の無事を祈り、七草粥を食べます。
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの
7種の若菜の生命力をもらい、病気を防ぐ願いが込められています。
私たち北崎農園では、七草を大切に育ててお届けしております。
そんな私たちの取り組みにつきまして、
JAおおいた番組「ハッジパッジTV」で特集をしていただきました。
↓こちらをご覧ください。
私たちの想いや育て方のポイントも聞いていただき、
大変ありがたいです。
ぜひ、今日は七草粥をご賞味ください。